2024年05月16日

6月22日、2024年度総会・大会

形の文化会会員の皆様                                                            

来る6月22日(土)13時より、総会・大会を実施します。

場所:大和大学(やまとだいがく)C棟401教室

(新大阪駅で下車、東海道線京都方面普通電車に乗り換えて2駅目の吹田駅下車、

東口より徒歩7分)

方法:対面とZOOMのハイブリッド

会員は無料、非会員は対面のみ可能(1000円)


<特別講演>

演題:「岡倉天心が見たインド−反響するアジア美術史観」

外川昌彦先生(東京外国語大学教授)

<要旨>

美術史家岡倉天心(1863-1913)は、東京美術学校の校長として『日本美術史』を講義し、横山大観らの芸術家を育てるなど、近代日本美術の復興運動を指導した。1898年の美校騒動で野に下るが、1902年のインド訪問後に刊行された『東洋の理想』(1903年)や『日本の目覚め』(1904年)などの英文著作で国際的に注目される。本講演では、その岡倉の活動の転機をなすインド滞在の経緯を、近刊の『岡倉天心とインド−「アジアは一つ」が生まれるまで』(外川昌彦、慶應義塾大学出版会、2023年)に基づき、特に近代インドの宗教改革運動家スワーミー・ヴィヴェーカーナンダとの交流を通して検証する。これまで多くが謎とされてきた岡倉のインド体験の意味を、日印の知識人の交流を通して明らかにする。

ーーーーーー

研究発表者を募集します(zoomでの発表可)。

発表者希望者は演題と400字程度の要約を下記の事務局メルアドに送付して下さい。

※(アット)部分を@に修正して送信ください。

info(アット)katachi-imagination.org

研究発表〆切:6月16日(月)

ーーーーーー

〇タイムスケジュール(予定)

6月22日(土)

・13時00分〜13時03分:山口会長開会挨拶

・13時03分〜13時30分:総会

・13時30分〜14時00分:亀井三千代会員「パリの個展からの報告(仮題)」

・14時00分〜14時30分:研究発表2(募集中)

・14時40分〜16時00分:特別講演

・閉会挨拶:中村副会長

(閉会時間は研究発表数によって変化します)

以上、よろしくお願い申し上げます。

posted by 形の文化会 at 13:10| 東京 🌁 | TrackBack(0) | 2024年度の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック