若葉のまばゆい季節となりました。皆様、ますますご清栄のことと、お慶び申し上げます。
今年の大会には、大阪で長年プロダクトデザインの研鑽を積まれた奥田充一氏を特別講演者にお迎えしました。企業の生産性とともに形の文化への認識を深める機会となるよい企画いたしました。皆様のご参加をお待ちいたします。会員以外の方も是非ご参加ください。また、大会終了後には懇親会も予定しております。
形の文化会会長 三井秀樹
コーディネーター 山口義久
形の文化会事務局 中村治
+*+*+*+*+*
日時:2014年5月25日(日)12:00-17:00
場所:大阪府立大学 B3棟
参加費:1,000円
11:00-12:00 幹事会
12:00-13:15 総会
<研究発表会>
13:15-13:45「香をたくための七つ道具について」林みどり(大阪府立大学博士前期課程)
13:45-14:15「博山炉と中国古代における香り」木崎香織(大阪府立大学博士後期課程)
14:15-14:45「乳業の形の変化」谷彩夏(大阪府立大学博士後期課程)
14:45-15:15「建物などを守る僻邪呪物―中国・日本・タイなどの事例をもとにして」大形徹(大阪府立大学教授)・大野朋子(大阪府立大学助教 )※「博士後期課程」と記載しておりましたが誤記ご指摘を受け訂正しました。ご関係者各位にお詫び申し上げます(blog管理者 2014.8.26)
<特別講演>
15:30-17:00「デザイン戦略とかたち」奥田充一氏(株式会社memes スクエア代表取締役、大阪府クリエイティブコーディネーター、大阪デザイン団体連合副会長)
<懇親会>
17:30-(当日お知らせします。当日参加申し込み可能です)
2014年05月16日
この記事へのコメント
大野朋子さんは大阪府立大学博士後期課程でなく、大阪府立大学助教です。修正をおねがいします。大形徹
Posted by 大形徹 at 2014年08月26日 20:16
ご指摘を受け、訂正しました。誤記、お詫び申し上げます。
Posted by 形の文化会blog管理者 at 2014年08月28日 00:38
コメントを書く
この記事へのトラックバック