2012年05月06日

2012年度 形の文化会大会・総会(大阪)のご案内

-----------------------------------------------
2012年度 形の文化会大会・総会(大阪)のご案内
-----------------------------------------------
テーマ「仕事場におけるかたち」

 目に青葉、地方によっては春爛漫の季節となりましたが、皆様にはご清祥のことと拝察いたします。今年度の形の文化会大会・総会は、以下の要領で開催いたします。プログラムができましたので、あらためてご案内申し上げます。
 さまざまな仕事の場において、形は多様な役割を担ってきました。今年度の大会は、長年ギリシア数学史を中心とする科学史研究に取り組んで来られた、大阪府立大学の斎藤憲氏を特別講演者にお迎えして、学問や仕事の場における形の文化への認識を深められるよう計画いたしました。
多数の皆様のご参加をお待ちいたします。会員外の方も是非お誘い下さい。
また大会終了後の懇親会にも、どうぞふるってご参加下さいますよう、ご案内いたします。

                形の文化会会長 金 子  務
                総 会 世 話 人 中 村  治
                形の文化会事務局 山口 義久


日 時 平成24年5月12日(土) 10:00〜17:00(終了後懇親会あり)
会 場 大阪府立大学 中之島サテライト 2F教室
http://www.osakafu-u.ac.jp/contribution/lifelong/extension/place/satellite.html
参加費 1,000円(懇親会費5000円程度の予定)

【プログラム】
10:00-10:45 幹事会(別室)
10:50-11:00 会長挨拶:金子 務(大阪府立大学名誉教授)
11:00-11:30 研究発表:倉橋 弘美((有)アペイロン代表取締役
         「セキュリティの形」
11:30-12:00 研究発表:井上 尚之(神戸山手大学現代社会学部准教授)
         「企業のCSRをツリー図の形で見る」
12:00-13:00 昼休み(幹事会続き)
13:00-13:50 総会
13:50-14:20 研究発表:赤穂 要二朗(大阪教育大学非常勤講師)
         「学校具の記憶」
14:20-14:50 研究発表:郭 清蓮(金沢工業大学准教授)
         「回転する円盤を利用した映像生成」
14:50-15:30 講座:宮崎 興二(京都大学名誉教授)
         「パソコンで四次元の水彩画を描く」
15:40-17:00 特別講演:斎藤 憲 氏(大阪府立大学人間社会学部教授)
         「ギリシャ数学文献の図版の校訂をめぐって」
17:30- 懇親会(会場未定:淀屋橋)

当日連絡先:090-3260-1809(倉橋)

特別講演者プロフィール
斎藤 憲 氏:1958年生まれ。1990年 東京大学大学院理学系研究科博士課程(科学史科学基礎論)修了。理学博士。1992年千葉大学文学部助教授。1997年大阪府立大学総合科学部助教授を経て、現在大阪府立大学人間社会学部教授。著書に『ユークリッド「原論」の成立:古代の伝承と現代の神話』(東京大学出版会1997)、『よみがえる天才アルキメデス』(岩波書店2006)、『ユークリッド「原論」とは何か』(岩波科学ライブラリー2008)など、訳書に刊行中の『エウクレイデス全集』(共訳、東京大学出版会)のほか多数。
-----------------------------------------------
posted by 形の文化会 at 23:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年度の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック